2010年05月27日

高校総体

みなさんこんばんは。




今年も高校総体の時期になりましたね?


各高校の部活もピークを迎え

3年生にとっては

この夏のインターハイが最後の人も多いことでしょう。


私もそうでした!(選手権はでませんでしたからね)



この大会の思い入れはすごいですよね~。

あぁ、青春してたなぁ~なんて思い出します。





しかも今年のインターハイ(全国)の会場が沖縄ということで

全国からのスーパースターが

ここ沖縄に集結するという年・・・。




きっとどの競技を見ても面白いと思いませんか?!

日本一の高校生が見れるんですからね。




私は沖縄でインターハイが行われるこの年を

心待ちにしておりました。



将来のオリンピック選手とかね

バスケットはもちろん。

陸上とかも見たいし!

サッカーはうちの実家の目の前でやるし!



本土からかけ離れている沖縄にとっては

良い刺激になること間違いなしだと思います。



もちろんこの大会を見に来る県内の小学生や中学生も

大勢いることでしょう。



なかなか本土との交流ができにくい沖縄ですから

全国との違いを目の当たりにする絶好のチャンスでもあるわけです。




自分も高校生になったら、こんな大舞台で活躍したい!と

夢を持つことでしょう。




地元選手はもちろん、指導者にとっても

このインターハイの効果は

沖縄のスポーツ界に刺激を与えてくれるものだと私は思います!




もっと取り上げてもいいと思うくらい!

次何年後になることか!!




強豪校の練習の取り組み方とか

挨拶であったりとか

機敏さであったりとか

そんなとこからもきっと違いがあるのでは?と思います。




しかし、だいぶ離れた沖縄での大会にあたり

本土のチームにとっては大変な面も多いらしく・・・。



こないだ仙台大に行ったとき

佐藤先生とインターハイの話をしていたのですが


インターハイの時期、沖縄で宿泊先がなくなってきているらしい。

と言っていました!




なんということでしょう。。。




だって、まだ県予選も終わっていないんですよ?

なのにもうホテルの予約が始まっているわけです。

自分たちがいけるかもわからないのに・・・。


行けなかったら、またキャンセル代とかもかかるだろうに。



聞くとこによると、開催会場の近くでないと

選手の移動や練習ができなくなると予測して

早めに取っているらしい。



沖縄には電車がありません。

移動は全てバスか車。


全国大会ということで、観客も多いことでしょう。

地元の人はもちろん

全国の選手の親御さんもきますよね?



もし、渋滞してしまったら・・・?

っということまで想定しているようです!



いや~すごいですね~。





ちなみに佐藤先生率いる明成高校は

まだ予約していないみたいです!


いけるかもわからんのにとらないよ(笑)

と何か余裕な表情でした!







でも、本当に今年の夏は楽しみですね♪


しかし私、これだけわくわく感を語りましたが・・・。

インターハイが始まるころには

なんと出産予定日1ヶ月を切っています・・・。




そう。

いつ生まれてもおかしくないという状況の中

人ごみで、渋滞しているかもしれない

興奮で産気づくかもしれない

一番警戒しなくちゃいけないって時期と

モロかぶり・・・w




十何年に1度しかない(しかも2週間くらい)

この時期にかぶるなんて





けっこうショック大きい・・・




観戦は厳しいかもですが

その場の雰囲気にあおられて

見に行きそうな予感w



まぁそのときは高校生のアドレナリンをもらって

興奮状態のまま

すんなり産めそうな気もしますw





とにかく、明日から始まる県予選。

地元の高校生のみなさんには

悔いのないよう、一生懸命頑張ってもらいたいものです!






ちばりよ~!







明日は午後から雨らしいですね。

また梅雨空に戻りそうです!



じめじめに負けず私も運動しなくちゃね。。。


ぺアーレで動こう。。。




それではまた☆

あでゅ~



Posted by Na-tsu- at 19:50│Comments(14)
この記事へのコメント
インハイ見に行って勇気もらってから出産ってなってもらいたいわ
もし佐藤先生泊まるとこなかったら、の−り−の別荘に泊まるとかいいんじゃなぃ
Posted by ぱ−く at 2010年05月27日 21:14
まさかコメントにのーりーが出てくるとわ(笑)
インターハイ見に行きたい
しかし入院1ヶ月だから帰るの無理かも
まさかの誕生日病室(笑)
ゆーいー頼むから8月13日にうまれてきてねー
大物になるから
Posted by のーりー at 2010年05月27日 21:34
私も見に行く予定だょ☆前に新聞にスケジュール載ってたからちゃっかりとってます(笑)
せっかくだけど、ベビちゃんにはかないませんね(^-^)
Posted by ギズモ at 2010年05月28日 00:10
もう始まっちゃうんだ〜
実習の時がよかったな

なーみーとか、最後の県予選
一勝で三年間終わりましたよ
選手権でたけどね
Posted by なーみー at 2010年05月28日 00:16
インハイぃぃねぇ
高校時代を思い出す…
ぅちらゎ一年と三年のトキに九州だったケド、沖縄とかうらやましぃ〜

でも…暑くて大変そーだなぁ
Posted by ゅかり at 2010年05月28日 19:11
インターハイやべぇぇぇ~~~~~
ちょー見たい!!!!
Posted by マサイ at 2010年05月31日 17:52
インターハイ青春だね〜地元でインハイは見たいよねッ
今回は我慢だね来年から家族でインハイ観戦の旅すればいんでない
Posted by みさき at 2010年06月01日 11:59
>ぱーく
のーりーの別荘・・・。
さすがにあれだけの大人数は無理でしょうなw
しかし、あの別荘よかったなぁ~!
また遊びにいこう♪
Posted by Na-tsu- at 2010年06月01日 23:07
>のーりー
やっぱり手術するんだ!
頑張れよ~同じころに入院してるはずだからw

ほんとに同じ誕生日だったらどうしよう?
最強やんw
Posted by Na-tsu- at 2010年06月01日 23:09
>ギズモさん
予定バッチリなんですかー?!
さすがですね♪
県大会はなんとか見に行けたので良しとします笑
ベビちゃん第一ですもんね!
Posted by Na-tsu- at 2010年06月04日 22:39
>なーみ
一勝でもできたならいいさぁ♪
私、インターの二週間前に怪我して最後の大会出れなかったよ。。。泣
今になって、なんで選手権残らなかったのか不思議なくらい!
Posted by Na-tsu- at 2010年06月04日 22:42
>ゆかり
東北の人達からすると、沖縄でのインターハイ開催はキツイだろうね汗
特にテニスなんて外だから、かなりハードだと思う!
九州でよかったよ笑
Posted by Na-tsu- at 2010年06月04日 22:44
>マサイ
いつ帰ってくるんだっけ?!
確か8月とかじゃなかった?!

帰ってきたらすぐ連絡プリーズ♪
Posted by Na-tsu- at 2010年06月04日 22:46
>みさき
やっぱり今回は断念しなきゃよね。泣
まぁいつか、我が子が出場するはずだから、その時に応援しに行くわ♪笑
Posted by Na-tsu- at 2010年06月04日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。